草木染めなどにて文化交流使を務め染色教室を行っています
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 未分類

未分類

訪問着が出来ました

町内在住の老婦人から岡山の孫娘さんの結婚が決まったので、おばあちゃんからのお祝いとして、訪問着を作ってやりたいと相談を受けたのは昨年末でした。 正月は構想を練り、七日を過ぎた所で下書きを描き、二、三十年晴の日に着て、娘さ …

冬の草木染

植物が息をひそめている冬は草木染の楽しみが少ない。 年中、緑の葉をつけている茶の小枝を切って鉄媒染で染めてみた。盛夏の茶葉からはシックな緑が現れるが、冬の葉からは”グレー”青味、紫味も感じられる味のあるグレーだ。 &nb …

糸目本友禅のタペストリーの作業について

先日、描いた下絵を用い、糸目糊を置き彩色しました。 好天の日を待って屋外で薪を燃やして、蒸しの作業を行います。 100℃以上の蒸気で40~50分蒸すと色が布に固定します。 そしてより鮮やかに発色します。 水で洗うと餅粉で …

糸目本友禅のタペストリー

糸目本友禅のタペストリーを作ろうと下絵を描きました。 クールにするか、豪華にするか、色彩は私の頭の中で揺れています。 日本の染にほとんど接する機会の無いヨーロッパの小さな国へ日本文化の紹介に行こうと準備中です。 サイズを …

紺色のセーター

今年の2月、妹一家に男の子の双児が誕生した。 兄はニコニコでおっとり 弟は好奇心旺盛でワンパクになったそうだ。 先日、妹からの電話で弟が歩き始めたと知る 2日程つかまり歩きをしていたが、支えから手を離し、ぱぱの所へ突進、 …

振袖のデザインを考えるのは楽しい。

  若い女性の晴れの日 着る人の品を引き出せる様な着物作りが私の目標です。 三十年前 高校を卒業したばかりのお嬢さんの振袖を染め 女子大の卒業式で(娘の振袖が一番だった)と喜んで下さった友人が 同じ着物を纏った …

雨の多い季節でも楽しめることがあります

紫陽花は雨の日の重い心を明るくしてくれます。 スケッチを基にデフォルメして染の図案に用います。 南の庭の一株の根元に草木染に使った鉄の媒染液を蒔いておきます。 もともと薄黄色から青に変わる種類でしたが、地中に浸み込んだ木 …

京都八瀬にて

12月中旬京都八瀬での文化交流使の会の研修に参加しました。 近藤元文化庁長官もお見えになり、皆さんの活動報告や文化交流のあり方など多岐にわたって話し合い、楽しい中に刺激をいっぱいいただきました。 2日目皆さん多忙の中都合 …

« 1 5 6 7

営業時間・情報

0868-66-0339
13:00~20:00(不定休)

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 染色家 時友尚子 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.