草木染めなどにて文化交流使を務め染色教室を行っています
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 未分類

未分類

津山に市立美術館建設を

岡山県北部の中心都市である津山に市立美術館が無いのは寂しい。 建物が出来れば良いものではなく、レベルの高い人脈とビジョンを持つキュレーター(企画、実行者)が必要である。 キュレーター次第で美術館の価値が変わってしまう。 …

エストニアからの荷物が届き、今日なんだ!と驚いた九月二十六日

今年は春からこの地方は少雨で毎夕野菜と果樹への水やりが大変だった。それでも栗は例年の半作、その上虫喰が多い。 台風十四号が雨をもたらした、が突風がすさまじく収穫まで後二週間の小ぶりの毬が約二百個吹き飛ばされた。 口惜しい …

人間は自分の過ちを知った時の対処により人格が判る。

統一教会関連との関りについて、政治家の対応は様々だが良心を感じられる人が少ないのは残念。 40年近く前 私の教室の生徒の娘さんが例の団体にねらわれた。 旧家で昔からの資産の有る家だ。 久しぶりに訪ねて来た娘さんの友人が朝 …

三年ぶりのワークショップ開催

7月2日3日に恒例であった年に一度のワークショップを三年ぶりに開いた。 熱心な20名にのみ案内を送ったがほとんどが私と同年配 「癌が見つかり手術待、抗癌治療を行っている」と意外と元気な声での報告。 「先生は今も外国で大活 …

笹百合の香り

私が育った打穴里地区は急斜面の谷を耕し、石を積んで棚田を作り、斜面は桑畑だった。 桑の木は根を広く深く伸ばすので災害予防にもなったのだろう。 山道を進むと思いがけない脇道に又、棚田があった。 我家の田も隠し田のような人目 …

二上山両山寺のご開帳

和銅7年(708年)に開山された真言宗準別格本山、二上山両山寺の33年に一度のご本尊ご開帳が新築された本堂で去る4月30日、5月1日の二日間開催された。 前回、裏方としてご寺院接待係を勤め、約50名の美作地区一同からの僧 …

何をするにも体力が必要。

余裕が出来ると外国での文化交流を考え、今迄20を超す国々へ60余回出掛けた。 幸、良い方と接する機会が多く、世界中の友人と思い出が私の財産です。 指導した絞りや草木染がどのように消化され、作品になっているかが気になり、同 …

長寿のアロエ

小学生の頃、母が小さなアロエの鉢植を買って来た。 太陽を受けすくすくと育ち、五年経つと枝を張り大きくなって大きな鉢に移した。 少々の傷ならアロエを切って中のジェル状の所を傷口に当てて固定、それだけで治した。 その頃、農協 …

サクラダファミリア教会 今昔

  1978年(44年前)ゴヤ、ピカソ等の作品を見たくて2か月のスペイン旅をした。 マドリードのプラド美術館では日本人の一人旅がめずらしかったせいか、館員の皆さんが大変親切で、作品の説明もして下さった。 圧倒さ …

日本語

子供の頃、我が家では方言を禁じられていた。都会に出た時困る。が両親の主張。当時学校の先生も方言だったのでラジオや文学全集が教科書。読み終えると感想を親に話すのが習慣になっていた。 お陰で私達姉妹は作文コンクールでいつも特 …

« 1 2 3 4 8 »

営業時間・情報

0868-66-0339
13:00~20:00(不定休)

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 染色家 時友尚子 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.